ひとりひとりの
For You を育むMBTI講座
自己理解と他者理解
あなた“らしさ”とは?


MBTI®で気づく
For You の多様性
MBTI®とは、スイスの心理学者カール・G・ユングの「タイプ論」の考えをもとに開発された性格検査です。
私たちの好む認知(知覚・判断)を知るための検査メソッドとして、世界中から支持されていきます。
人の手に利き手があるように、心にも自然と用いる「利き心」があります。この効き心の組み合わせで、私たちの認知を指標で表現してくれます。
MBTI®講座案内
WorkShops
ベーシック:一般
2023年11月01日(水) 11:00~17:30 / 対面・八王子
ベーシック:学生
2023年11月08日(水) mm:ss~mm:ss / 対面・八王子
+α:職場
2023年11月17日(金) 11:00~13:00 / オンライン
+α:チーム
2023年11月24日(金) 11:00~13:00 / オンライン
+α:コミュニケーション
2023年12月01日(金) 11:00~13:00 / オンライン
選ばれるポイント
POINT
POINT 01
国際規格による圧倒的な実績
MBTI®は、世界の50か国以上で実施され、年間500万人以上が受検された本格的な性格検査。
米国フォーチュン誌選定ベスト100社中、約7割の企業の研修場面で利用され、日本版を含め25カ国の言語に翻訳されています。

POINT 02
受検者の利益を第一に考えて実施
単なる性格検査のように人の性格を決め付けるものではなく、受験者が自ら内面や他者との違いに気づくことを大事にしております。WiLL株式会社では、MBTI®の認定ユーザーの支援のもと、MBTIのガイドラインに沿って実施されます。

POINT 03
人の成長に関わるシーンで大活躍
MBTI®は、企業研修・キャリアカウンセリング・教育現場に加えて、個人の人間関係の悩みなどを通して、人の成長にかかわる多種多様なシーンで活用されています。
※アドバンスや2時間の講座について触れる

コース紹介
COURSE
基礎編(一般コース)
対面@八王子
14,300円(税込)~
基礎編(一般コース)は、これは世界で最も利用されているMBTIメソッドを体験してみたいとお考えの方のためのベーシックセッションになります。
ユングのタイプ論をもとにして開発されたMBTIの自己分析メソッドを用い、通常とは違う見方で自分に対する理解を深めていくことを目的としております。
基礎編(学生コース)
対面@八王子
11,000円(税込)~
基礎編(学生コース)は、こ在学中に、MBTI®を通じて、自分でも気づいていない強みや動機などについて気付き、自分に対する理解を深めていくことを目的としております。
また、就職活動や将来の選択を広げるたり、他者との違いについての理解を深められるプログラムとなっています。
+αコース(コミュニケーション)
オンライン
5,500円(税込)~
ベーシックフィードバックにご参加した方のみ、お申込みできるコースとなります。
ベーシックフィードバックにて基礎を丁寧に学び、その後、すぐに実践できる内容が+αコースとなっています。
「コミュニケーション」と「チーム」でどのように活用できるか、そのノウハウを具体的に学習できます。
セミナー受講後に、セミナー受講後に、すぐに実践できる内容となっています。
+αコース(チーム)
オンライン
5,500円(税込)~
ベーシックフィードバックにご参加した方のみ、お申込みできるコースとなります。
ベーシックフィードバックにて基礎を丁寧に学び、その後、すぐに実践できる内容が+αコースとなっています。
「コミュニケーション」と「チーム」でどのように活用できるか、そのノウハウを具体的に学習できます。
セミナー受講後に、セミナー受講後に、すぐに実践できる内容となっています。
講師紹介
Trainer

百田 孝福
Takafuku Momota
- MBTI認定ユーザー
自己紹介
WiLL株式会社で営業兼社内研修を担当している百田と申します。人材業に従事する中、お互いに貢献と成長ができる状態を作ることをモットーに日々業務に励んでいます。
お力になれる事
MBTI®を通じて自己理解と他者との違いをじっくりとする機会を提供しております。弊社のスローガンでもあるFor You人材とMBTI®ならではの多様性を加えていければ幸いです。
メッセージ
わたしたちと一緒に活動してくれるかたの、ご応募をお待ちしてます!
参加者様の声
VOICE

山口 大輔
WiLL株式会社代表
弊社の社員は、MBTIのセッションに参加することにより、“自分”目線から“相手”目線になる、きっかけになりました。
自分の能力やスキルを向上することも重要ですが、”自分”と“相手”を意識し、相手のために自分が成長する意識も重要だと考えます。
MBTIのセッションは、自己理解と他者理解を深めてくれますので、自分の心の成長だけでなく、相手を受け入れるきっかけになります。
また、社内では、共通言語化によりコミュニケーションが円滑になり、相手の立場で発言や行動する社員になっております。

嶋さつきさん
会社員/IT関係
基礎から踏み込んだ質問まで体系立てて丁寧に教えてくださるので、第一ステップとは思えないほど理解を深めることができて大満足です。
各タイプについて中立的に教えてくださるので"正しく"MBTIの理論を理解して自己理解と実践に繋げることができるようになります。
この土台を正しく理解するかしないかで、今後のMBTIとの付き合っていき方は大きく変わると思います。
完全に初学者の方からMBTIを少し知っている中級者の方まで、幅広い方にたかふくさんのセッションをおすすめします。

木村なおきさん
ウェブサイト制作/八王子市民
百田さんとは、ひとりひとりのタイプや資質を見抜いて適切にコミュニケーションができる方です。
お仕事や働き方で悩んでいる人たち対して、MBTI®を通して、的確にアドバイスができる方です。
よくある質問
Q&A
-
MBTI®は日本MBTI®協会公式でしょうか?
-
はい。MBTI®公式です。日本MBTI®協会が認定した公式です。MBTI®のセッションは、日本MBTI®協会が提唱するプログラムで進めていきます。
-
対面講座ですか?オンライン講座は開催されますか?
-
現在は、MBTI®ベーシックは対面で行い、コミュニケーション編/職場編はオンラインで開催をしております。
-
一対一の個人セッションなどは行われているのですか?
-
はい。当方のベーシックセッションにいちど参加をしていただいた方に個人セッションを行う場合もございます。受講者様から個人セッションの要望があり、またこちらのほうで妥当と判断した方に限り、個人セッションは提供させて頂きます。
原則は、参加者様同士の対話を大事にしているので、グループセッションへの参加を推奨しております。
-
ベーシックセッションはMBTI®協会主催のところで参加をしました。+αからの参加は可能でしょうか?
-
はい。しかし、MBTI®協会の方針で、できる限り同じところで継続的に受けて頂きたいと考えております。

お申込み
WiLL株式会社では若手人材のFor Youを応援しております。MBTI®を通じてあなたなりのFor Youを一緒に作って行きませんか?